大学最後の夏の思い出にと、初の一人旅を決行!
日本全都道府県制覇最後の県、大分県・宮崎県の制覇と
前回九州旅行した際に通過した佐賀県の観光がメイン
日程と時間の都合で、今回は長崎県は行けませんでした…
九州は各県自然豊かで穏やかで良いところでした☆
ムーンライト九州で出発! 大阪府・大阪 |
九州の玄関口、門司港駅 福岡県・門司 |
とっても大きな小倉駅 福岡県・小倉 |
---|---|---|
別府八地獄の一つ、海地獄 大分県・別府 |
空は高く、海は青い 大分県・別府 |
別府駅前温泉 大分県・別府 |
時給620円!? 宮崎県・延岡 |
チキン南蛮発祥の店「直ちゃん」 宮崎県・延岡 |
高千穂神社で毎日公演「夜神楽」 宮崎県・高千穂 |
高千穂峡・滝のライトアップ! 宮崎県・高千穂 |
営業停止中の高千穂鉄道・高千穂駅 宮崎県・高千穂 |
天然記念物「鬼の洗濯板」 宮崎県・青島 |
宮崎駅では駅員が皆アロハシャツなのだ! 宮崎県・宮崎 |
"日本発祥"の地、霧島神宮 鹿児島県・霧島 |
鹿児島中央駅&アミュ 鹿児島県・鹿児島 |
指宿・枕崎線車窓から見る朝日! 鹿児島県・指宿 |
JR日本最南端の終着駅「枕崎駅」 鹿児島県・枕崎 |
JR日本最南端の駅「西大山駅」と開聞岳 鹿児島県・西大山 |
指宿の砂蒸し風呂 鹿児島県・指宿 |
鹿児島港から見る「桜島」 鹿児島県・鹿児島 |
九州新幹線「つばめ」 鹿児島県・川内 |
阿蘇山! 熊本県・阿蘇 |
いざ、阿蘇山山頂へ!! 熊本県・阿蘇 |
阿蘇山中岳火口のカルデラ湖 熊本県・阿蘇 |
火口へはロープウェイでも行けるよ 熊本県・阿蘇 |
小さく見える点は牛と人です 熊本県・阿蘇 |
阿蘇山から遠く見る熊本市 熊本県・阿蘇 |
高森湧水トンネル公園のウォーターパール 熊本県・高森 |
日本一長い駅名 「南阿蘇水の生まれる里白水高原駅」 熊本県・阿蘇 |
南阿蘇鉄道で日に2往復するトロッコ列車 熊本県・阿蘇 |
日本三名城の一つ「熊本城」 熊本県・熊本 |
国指定重要文化財「武雄温泉・楼門」 佐賀県・武雄 |
国指定重要文化財「武雄温泉・本館」 佐賀県・武雄 |
唐津西浜から見る唐津城 佐賀県・唐津 |
白亜の五層天守「唐津城」 佐賀県・唐津 |
唐津城天守から見る東唐津の町 佐賀県・唐津 |
タイムスリップ!「吉野ヶ里歴史公園」 佐賀県・吉野ヶ里 |
三天神の一つ「太宰府天満宮」 福岡県・太宰府 |
門司港のレトロな建物 福岡県・門司 |
九州屈指、門司港の夜景! 福岡県・門司 |
戻ってきました、小倉駅 福岡県・小倉 |
九州鉄道の原点、門司港駅 福岡県・門司 |
赤:宿泊 青:下車・観光 緑:通過 |
↑上に戻る↑ |